2025/5/16(金)
様
こんにちは。計測・計量・医療・健康機器メーカーの株式会社エー・アンド・デイです。
メールマガジン第370号は、次の4つのコンテンツをご案内いたします。
(1)A&Dのデジタル身長体重計が、5か年度連続で公益財団法人日本学校保健会様の推薦用品に選定されました!
詳しくはこちら
(2)展示会出展情報:FOOMA JAPAN 2025に出展!
(3)展示会出展情報:人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMAに出展!
(4)メディア掲載情報
USB出力小型圧縮ボタン型ロードセル「LCC28/LCC33-USBシリーズ」
掲載記事はこちら
デジタル身長体重計「AD-6351」が、令和7年度も公益財団法人日本学校保健会様の推薦用品に選定されました。この選定は令和3年度から5か年度連続になります。
【公益財団法人日本学校保健会】
公益財団法人日本学校保健会様は、1920(大正9)年に帝国学校衛生会として設立されて以来、学校保健の向上発展を目的にさまざまな活動に取り組まれています。
その取り組みの一つとして、毎年度、保健管理関連品や環境衛生関連品などの推薦用品を選定されています。
http://www.hokenkai.or.jp/
【計量機器メーカーとして初めての推薦用品】
A&Dのデジタル身長体重計「AD-6351」は令和3年度に計量機器メーカーでは初めての推薦用品として選定されましたが、引き続き令和7年度まで5か年度連続で推薦用品の一つに選定されました。
【デジタル身長体重計「AD-6351」の主な特長】
A&Dは、用途に応じて各種の身長体重計をご用意しています。
A&Dは、世界最大級の食品製造総合展「FOOMA JAPAN 2025」に出展し、鉄系脱酸素剤の欠品と異物検査が1台でできる金属検出機、コンパクトなX線検査機、計量法改正に対応したウェイトチェッカなどをご案内いたします。
会 期:2025年6月10日(火)~6月13日(金)
会 場:東京ビッグサイト(東京都江東区)東1~8ホール
主 催:一般社団法人 日本食品機械工業会
入場料:無料〔事前登録制/未登録の場合は1,000円(税込)〕
Web:https://www.foomajapan.jp/
【A&Dの主な出展内容/ブースNo. 東3L-59】
① 金属検出機 AD-4976シリーズ
鉄系脱酸素剤の入れ忘れと、金属異物を1台で検査
② X線検査機 AD-4991シリーズ
異物検査だけじゃない! 欠品検査や質量推定検査などもできるX線検査機
③ ウェイトチェッカ AD-4961Aシリーズ
はかりメーカー定番のウェイトチェッカのスタンダードモデル
これら検査装置の他に、防水対応の卓上はかりや台はかり、粘度計、水分計、試験機など、ラボから生産、包装まで、さまざまな工程をサポートできる製品をご提案いたします。
A&Dは、国内最大級の自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」に出展し、xEV開発をトータルでアシストする各種製品・技術をご案内いたします
「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」
会 期:2025年5月21日(水)~5月23日(金)
会 場:パシフィコ横浜 展示ホール・ノース(神奈川県横浜市)
「人とくるまのテクノロジー展 2025 ONLINE STAGE 1」
会 期:2025年5月14日(水)~6月4日(水)
主 催:公益社団法人自動車技術会
入場料:無料〔事前来場登録制〕
Web:https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/yokohama/
【A&Dの主な出展内容/ブースNo.130】
① パワートレイン領域
② ビークルダイナミクス領域
③ ガス分析/株式会社ベスト測器
④ 疲労耐久試験領域
⑤ 材料試験領域
ものづくり応援マガジン『メカトロニクス』5月号に、A&D製品の記事を掲載していただいています。
・発行元:Gichoビジネスコミュニケーションズ株式会社
・創刊:1976年
・発行部数:35,000部
LCC28-USBシリーズ
LCC33-USBシリーズ
LCC-28-USBシリーズ 詳しくはこちら
LCC-33-USBシリーズ 詳しくはこちら
お見積りや納期につきましては、お取り引きのある販売店にお問い合わせください。
製品の購入についてはこちら
A&Dへのお問い合わせはこちら
エー・アンド・デイから毎月3~4回、メールマガジンを発行いたします。
医療・健康機器から計測・計量機器、試験機まで、弊社の“はかる”幅広いジャンルのお役立ち情報にご期待ください。
A&Dのウェブサイトにてメルマガのバックナンバーを掲載しております。弊社の“はかる”幅広いジャンルのお役立ち情報にご期待ください。
今すぐみる >
A&D情報マガジン『WAY(ウェイ)』は、当社製品がユーザー様にどのようにお役に立てているかについて、インタビューを通じてお知らせする情報マガジンです。
株式会社エー・アンド・デイ 〒170-0013 東京都豊島区東池袋三丁目23番14号
配信設定を変更
このメールマガジンは、いままで弊社に資料請求していただいた方や、展示会で弊社ブースにお立ち寄りいただいた方にお送りしております。今後の送信が不要な場合や、お客様情報に変更がございましたら、お手数ですが上記リンクより解除、変更をお願いいたします。
免責事項 | 個人情報の取り扱いについて | お問い合わせ