2025/2/7(金)
様
こんにちは。計測・計量・医療・健康機器メーカーの株式会社エー・アンド・デイです。
メールマガジン第358号は、次の2つのコンテンツをご案内いたします。
(1)金属検出機の脱酸素剤対応機能をご紹介する特設サイトを公開!
詳しくはこちら
(2)メディア掲載情報
① 検定付きの防塵・防水クレーンスケール「FJ-BT-Kシリーズ」
② 防水型家庭用塩分計「AD-4724」
掲載記事はこちら
食品などの異物検査において、金属異物検査と脱酸素剤欠品検査を2工程体制で行っていませんか? 鉄系脱酸素剤は「金属異物」と誤検知されるため、包装前に金属異物を検査し、包装後に脱酸素剤の欠品検査を行う2工程体制が多いのではないでしょうか。
しかし、この体制では時間も手間もかかりますし、2台の金属検出機を設置するスペースも必要になります。
そこでA&Dの金属検出機「AD-4976シリーズ」! この金属検出機は、これらの課題を一気に解決することができます!
「AD-4976シリーズ」は、金属異物検査と脱酸素剤の入れ忘れが1台で同時に可能なので、いわゆる「逆金検/逆金探」が不要です。時間も手間もスペースも省け、さらにいままで課題とされていた包装後の異物検査もできます。
脱酸素剤対応機能に関する資料をダウンロードしていただくことができる特設サイトを公開しています。
金属検出機「AD-4976シリーズ」を導入していただいたユーザー様のインタビュー内容をまとめた情報マガジン『WAY』と動画を公開しています。
■ ユーザーインタビュー① 『WAY』VOL.35(2023年9月発行)■
京都銘菓「つぶあん入り生八つ橋 おたべ」の製造元、株式会社 美十様へのインタビュー内容をご紹介しています。
「金属異物検査と鉄系脱酸素剤の欠品検査が同時にできる
金属検出機をラインナップしているのは、A&Dさんだけでした」
『WAY』VOL.35はこちら
インタビュー動画はこちら
■ ユーザーインタビュー② 『WAY』VOL.41(2024年6月発行)■
洋菓子メーカーのメリーチョコレートカムパニー様へのインタビュー内容をご紹介しています。
A&Dの金属検出機が一石二鳥の役割を果たしています。
『WAY』VOL.41はこちら
第29回 国際製パン製菓関連産業展に
金属検出機「AD-4976シリーズ」をパネル出展いたします。
主催:協同組合 日本製パン製菓機械工業会
公式サイト:https://www.mobacshow.com/
A&Dの出展内容はこちら(小間番号:413)
https://f-vr.jp/mobac/enq/web/jizen/detail.cgi?id=27
ものづくり応援マガジン『メカトロニクス』2月号に、A&D製品の記事を掲載していただいています。
お見積りや納期につきましては、お取り引きのある販売店にお問い合わせください。
製品の購入についてはこちら
A&Dへのお問い合わせはこちら
エー・アンド・デイから毎月3~4回、メールマガジンを発行いたします。
医療・健康機器から計測・計量機器、試験機まで、弊社の“はかる”幅広いジャンルのお役立ち情報にご期待ください。
A&Dのウェブサイトにてメルマガのバックナンバーを掲載しております。弊社の“はかる”幅広いジャンルのお役立ち情報にご期待ください。
今すぐみる >
A&D情報マガジン『WAY(ウェイ)』は、当社製品がユーザー様にどのようにお役に立てているかについて、インタビューを通じてお知らせする情報マガジンです。
株式会社エー・アンド・デイ 〒170-0013 東京都豊島区東池袋三丁目23番14号
配信設定を変更
このメールマガジンは、いままで弊社に資料請求していただいた方や、展示会で弊社ブースにお立ち寄りいただいた方にお送りしております。今後の送信が不要な場合や、お客様情報に変更がございましたら、お手数ですが上記リンクより解除、変更をお願いいたします。
免責事項 | 個人情報の取り扱いについて | お問い合わせ