ブラウザで表示
A&D DiscoverPrecisionLogo-RGB

知的財産はメーカーの誇り!

電子天びんに関する特許を3件取得いたしました!

2022/2/25(金)

   様

 

こんにちは。
計測・計量・医療・健康機器メーカーの株式会社エー・アンド・デイです。

image1-Feb-17-2022-05-36-04-96-AM

流量測定イメージ

 

メールマガジン第199号は、このたびA&Dが取得した、電子天びんに関する特許3件をご案内いたします。

     

技術は日進月歩。

きょうも、さまざまな分野で新しい技術が誕生しています。

ユーザー様に、より便利な技術をご提供するとともに、シビアな企業間競争に勝ち抜くために、知的財産の保有が重要なファクターになります。

このたび、A&Dは電子天びんに関する特許を3件取得いたしました。いずれもユーザー様のお役に立つ最先端技術です。

 

◆風防ドアのオートドア機能に関する特許2件のニュースリリースはこちら

 

◆正確な流量測定機能に関する特許のニュースリリースはこちら

     

●○ 特許情報1(2件)○●

非接触で風防ドアの開閉が可能なオートドア機能付き分析用天びんに関する特許を2件取得いたしました。

 

【特許第7008386号/風防ドアの自動・手動の操作性向上】

 

従来のオートドア機能が付いた風防ドアは、手動で開閉すると風防ドアが重く感じられる、または駆動部との連結を切らないと手動で開閉できないという使いにくさがありましたが、エアシリンダーによる駆動部とその弁を制御することにより、ユーザーが手間をかけずに、風防ドアを自動/手動のどちらでも簡単に開閉できるようになりました。

  • 特許番号 :特許第7008386号
  • 発行日  :令和4年1月25日(2022.1.25)
  • 発明の名称:電子天びん
  • 特許権者 :株式会社エー・アンド・デイ
  • 発明者  :織田 久則(株式会社エー・アンド・デイ 第1設計開発本部勤務)

【特許第7008387号/風防ドアのスムーズな開閉機構】

 

オートドア機能付き風防ドアの接触する床面が汚れていた場合、スムーズにドアが開閉しないおそれがありましたが、風防ドアを上レールで吊り下げることで床面と接触させず、エアシリンダーを用いて自動開閉させることで、ホコリやゴミなどによってスムーズな開閉が妨げられることを防止できるようになりました。

  • 特許番号 :特許第7008387号
  • 発行日  :令和4年1月25日(2022.1.25)
  • 発明の名称:電子天びん
  • 特許権者 :株式会社エー・アンド・デイ
  • 発明者  :織田 久則(株式会社エー・アンド・デイ 第1設計開発本部勤務)

【これらの特許技術を採用した分析用天びん BA-T/BAシリーズ(A&D Borealis)】

 

https://www.aandd.co.jp/products/weighing/balance/bal-micro/ba/

 

化学・製薬などの研究部門における元素分析・質量分析の前処理に有用な電子天びんです。

最小表示1μgのマイクロ(ミクロ)天びん4モデルと、最小表示0.1mg、0.01mgの分析用天びん6モデルがあり、用途に応じて最適なモデルをご採用いただくことができます。

オートドアを最適な開閉幅に設定することにより、風や温度変化などの外乱要因の影響を最小限に抑え、高精度な計量を実現いたします。

 

(1)カラー液晶表示(タッチパネル):BA-Tシリーズ5モデル

(2)モノクロ液晶表示:BAシリーズ5モデル

(3)風防にオートドア標準装備:全モデル

(4)無風イオナイザー装備:BA-TE/BA-Eシリーズ7モデル

image3-Dec-21-2021-02-47-36-01-AM
image4-Jan-25-2022-02-15-22-79-AM

BA-6TE

  • 最小表示1μg/ひょう量6.2g
  • カラー液晶表示(タッチパネル)
  • 無風イオナイザー装備
image4-Dec-21-2021-02-47-36-00-AM

BA-T/BAシリーズ(A&D Borealis)の無料貸出しをお申込みになったユーザー様に、非接触体温計「でこピッと UT-701」を1台プレゼントいたします。

  • キャンペーン期間:2022年3月末まで
  • キャンペーンの詳細
    https://www.aandd.co.jp/pdf_storage/catalog/balance/c_ba_campaign_202109.pdf
  • キャンペーンへのお申込み
    https://landing.aandd.co.jp/ba/lease

A&Dは、用途に応じて各種の分析用天びんを用意しています。

詳しくはこちら

     

●○ 特許情報2 ○●

ポンプ流量など液体の計量が可能な電子天びんに関する特許を取得いたしました。

 

【特許第7011882号/正確な流量測定】

 

従来の流量計算は、測定する流量や要求される精度により、測定者が流量計算周期を計算し、測定のたびに天びんの設定を変更する必要があるため作業が煩雑であり、設定ミスにより期待した精度が求められない場合もありました。

しかし、本発明により、天びんが自動的に必要な変化量を満たす最小の時間を算出し、これを流量計算周期として設定するので、測定操作において手動で流量計算周期を計算して設定する手間が省け、簡便に流量を計算することができるようになりました。

  • 特許番号 :特許第7011882号
  • 発行日  :令和4年1月27日(2022.1.27)
  • 発明の名称:流量計機能を有する計量装置
  • 特許権者 :株式会社エー・アンド・デイ
  • 発明者  :川口 はる菜(株式会社エー・アンド・デイ 第1設計開発本部勤務)

【本特許技術を搭載した電子天びん】

 

以下の電子天びんは、いずれも本特許技術を含めた3つの特許技術を搭載しています。

 

(1)ポンプ流量など液体の計量に

  FRD:流量測定機能(Flow Rate Display)【本特許技術】

   荷重の変化を「流量」として計算。天びん単体で高精度の流量測定が可

   能

(2)生産ラインの組み込み時に
  ISD:衝撃検出機能(Impact Shock Detection)【特許取得済】

   計量皿に衝撃が加わった時に、4段階の警告表示とブザーでお知らせ

(3)天びんの繰り返し性・最小計量値の確認に
  ECL:電子制御荷重(自己点検)機能(Electronically Controlled Load)

    【特許取得済】

     外部分銅を使わずに天びんの繰り返し性をわずか90秒で算出

 

(1)分析用天びん GX-AE/GX-Aシリーズ/GF-Aシリーズ(A&D Apollo)

 

分銅内蔵型電子天びん GX-AE/GX-Aシリーズ

https://www.aandd.co.jp/products/weighing/balance/bal-analytical/gx-a/

image5-Feb-17-2022-06-49-53-09-AM

最小表示0.1mgモデル GX-324AE

 

ベーシック型電子天びん GF-Aシリーズ

https://www.aandd.co.jp/products/weighing/balance/bal-analytical/gf-a/

 

(2)防塵・防水型中量級天びん GX-M/GF-Mシリーズ(A&D Apollo)

 

分銅内蔵型電子天びん GX-Mシリーズ

ベーシック型電子天びん GF-Mシリーズ

https://www.aandd.co.jp/products/weighing/balance/bal-top-loading/gx-m_gf-m/

image7-Feb-17-2022-06-49-53-15-AM
image6-Feb-17-2022-06-49-53-11-AM

A&Dは、用途に応じて各種の天びん・台はかりを用意しています。

詳しくはこちら

     

お見積りや納期につきましては、お取り引きのある代理店にお問い合わせください。代理店がご不明の場合は、お近くのA&Dまでお問い合わせ願います。

https://www.aandd.co.jp/support/contactus.html

     

エー・アンド・デイから毎月3~4回、メールマガジンを発行いたします。

医療・健康機器から計測・計量機器、試験機まで、弊社の“はかる”幅広いジャンルのお役立ち情報にご期待ください。

メルマガバックナンバー

 

A&Dのウェブサイトにてメルマガのバックナンバーを掲載しております。弊社の“はかる”幅広いジャンルのお役立ち情報にご期待ください。

 

 

今すぐみる >

「WAY」バックナンバー

 

A&D情報マガジン『WAY(ウェイ)』は、当社製品がユーザー様にどのようにお役に立てているかについて、インタビューを通じてお知らせする情報マガジンです。

 

今すぐみる >

Facebook
Twitter
YouTube

株式会社エー・アンド・デイ 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-23-14

配信設定を変更

このメールマガジンは、いままで弊社に資料請求していただいた方や、展示会で弊社ブースにお立ち寄りいただいた方にお送りしております。
今後の送信が不要な場合や、お客様情報に変更がございましたら、お手数ですが上記リンクより解除、変更をお願いいたします。

免責事項 | 個人情報の取り扱いについて | お問い合わせ