メールマガジン第392号は、次の3つのコンテンツをご案内いたします。
ブラウザーで表示
A&D DiscoverPrecisionLogo-RGB

スマートファクトリーの実現に寄与する
産業用イーサネット対応の

ウェイングインジケータを新発売!

2025/10/31(金)

   様

 

こんにちは。
計測・計量・医療・健康機器メーカーの株式会社エー・アンド・デイです。

ad-4411_image

メールマガジン第392号は、次の3つのコンテンツをご案内いたします。

新製品:産業用イーサネット対応のウェイングインジケータはこちら

(1)産業用イーサネット対応のウェイングインジケータを新発売!

 

詳しくはこちら

 

(2)展示会出展情報:高機能素材Week内の「材料分析・評価World」に出展!

 

詳しくはこちら

 

(3)展示会出展情報:

    オートメーションと計測の先端技術総合展「IIFES 2025」に出展!

 

詳しくはこちら

(1)産業用イーサネット対応のウェイングインジケータを新発売!

 

近年、「スマートファクトリー」という言葉が定着してきました。これは、デジタル技術を活用して自律的に最適化・制御される工場のことです。

現代の製造業における革新の中心的な概念とされていますが、この概念のもとで進められている政策は、製造業だけではなく、物流・医療・農業など多分野での活用が期待されています。この技術はさまざまな生産現場を自動化するだけではなく、見える化・自律化・最適化を実現するためのカギといわれています。

このたびA&Dが新発売したウェイングインジケータ「AD-4411」のDINモデル3機種は、単なる表示装置ではなく、スマートファクトリーの実現に貢献する重要な構成要素の一つです。

  • 3機種のラインナップ
    ① AD-4411-EIP-DIN:EtherNet/IP
    ② AD-4411-PRT-DIN:PROFINET
    ③ AD-4411-ECT-DIN:EtherCAT
  • 1,200回/秒の高速A/D変換
  • 優れた振動除去性能を持つHPDF(ハイパフォーマンスデジタルフィルタ)搭載
    0.07~273 Hzの広帯域を1/4オクターブ間隔(46段階)の細かさでカバー
  • フロントパネルDIN 96×48 mm、奥行き99 mmのコンパクトサイズ
    省スペースを実現
  • 防塵・防水等級;IP65
    付属のパッキンを取り付けパネルマウントすることにより、フロントパネルがIP65対応
  • mV/V 表示可能
    ロードセルからの信号をmV/Vで表示することにより、トラブル時の解決が容易
  • ロードセル接続の6線式と4線式を内部設定で変更可能
    簡易接続用の4線式の場合に従来必要だった外部ジャンパが不要となり、工数削減
  • 標準搭載のUSBポートからの設定値の管理、波形モニタリングが可能
詳しくはこちら

A&Dは、用途に応じて各種の計量機器をご用意しています。

詳しくはこちら

(2)展示会出展情報:高機能素材Week内の「材料分析・評価World」に出展!

koukinouten_banner

A&Dは、世界最大級の素材総合展「高機能素材Week」内の特別企画として開催される、材料分析・評価に特化した専門展示会「材料分析・評価World」に初出展し、材料・製造・品質管理に貢献する各種の分析・試験機をご案内いたします。

 

高機能素材Week/材料分析・評価Worldの概要

 

会 期:2025年11月12日(水)~11月14日(金)
会 場:幕張メッセ(千葉県千葉市)
主 催:RX Japan株式会社
入場料:無料〔事前登録制〕

 

高機能素材Week
https://www.material-expo.jp/tokyo/ja-jp.html#/
材料分析・評価World
https://www.material-expo.jp/tokyo/ja-jp/visit/analysis.html

 

A&Dの主な出展内容/ブースNo.36-9

 

さまざまな供試体に対応する試験機、非接触でひずみを計測するビデオ伸び計、員数・形状・質量推定検査からかみこみ検査まで豊富な検査項目に対応するX線検査機の実機など、多岐にわたる分野において正確な計測・計量に貢献する装置を展示いたします。

 

詳しくはこちら

当日のスムーズなご来場のために、下記URLからご来場登録が可能です。
https://www.material-expo.jp/tokyo/ja-jp/register.html

koukinouten_image

① DIC計測対応非接触ビデオ伸び計 VIDEO ONEシリーズ

  • 標線の映像から画像処理にて伸びを計測する新しい伸び計
  • 万能材料試験機テンシロンRTH/RTIシリーズと接続し、データ処理ソフトTACTへ伸びを解析可能

② 卓上型引張圧縮試験機 MCTシリーズ

  • カラータッチパネルで視認性がよく簡単操作
  • 卓上にて使用可能な省スペース設計 250(W)×405(D)×711(H)mm
  • パソコン取込みソフトウェア標準装備

③ 万能材料試験機 テンシロンシリーズ

  • 最大荷重容量:2.5 kN~300 kN
  • 高速サンプリング0.2 msecを実現、瞬時の荷重変化も検知
  • スマートフォンへのデータ転送可能

④ 動的疲労試験機〔パネル展示〕

  • 直線方向に加振するタイプ
  • ロータリーアクチュエーターを用いて回転方向に加振するタイプ
  • 内圧が加わる製品に任意の波形で繰り返し加圧を行い、耐久性を測る試験機
  • 一定圧を加えて試料の破裂や特性を見る「静的加圧試験機」もご用意

⑤ 動的疲労試験機用電動アクチュエータ/汎用試験機コントローラCC-04

  • サステナビリティ、SDGsへの関心が高いユーザー様や、作動油の漏洩リスクについて課題意識が高いユーザー様には、電動タイプの試験機をご提案
  • 加振試験、ねじり試験、インパルス試験もCC-04で制御可能

⑥ データアクイジション装置 オムニエース RA3100

  • 材料試験中に発生する物理的変化を定量的に記録・可視化する装置
  • 高速現象や長期間のさまざまな試験データの記録・可視化が可能

⑦ X線検査機 AD-4991シリーズ

  • 異物検査はもちろん、クラックや欠け、部品の抜けなどの形状検査、質量推定検査、員数チェックなど、同時に複数の検査が可能
  • 在庫しているため、標準モデルは短納期で納入可能
  • 展示会場にてデモ実施

⑧ デュアルタイプ膜厚計 AD-3256

  • 自動車や船舶、橋梁、ビルなどの金属上の被膜・塗膜の厚さを非接触で測定
  • 鉄素地と非鉄素地を自動で判別して測定

(3)展示会出展情報:オートメーションと計測の先端技術総合展

    「IIFES 2025」に出展!

 

A&Dは「IIFES 2025」に出展し、計量・計測に関するソリューションをご提案いたします。

iifes2025_logo_main-1

会 期:2025年11月19日(水)~11月21日(金)

会 場:東京ビッグサイト 東4・5・6ホール(東京都江東区)

主 催:一般社団法人 日本電機工業会(JEMA)

一般社団法人 日本電気制御技術工業会(NECA)

一般社団法人 日本電気計測器工業会(JEMIMA)

入場料:無料〔事前登録制〕

Web:https://iifes.jp/

 

A&Dの主な出展内容/ブースNo.東7ホール 6-11

 

「はかる」技術を通じて、豊かで持続可能な社会をつくる。

A&Dは計量・計測に関するソリューションをご提案いたします。

 

詳しくはこちら

iifes_image

① 生産ライン組込み用 計量センサー AD-4212シリーズ

  • 主な用途:生産ラインの液体・粉体の充填
  • 導入事例:二次電池、製薬など
  • 特長:表示部がなく直接PLCやPCと送受信、衝撃検出機能、専用ソフトで計量データシミュレーション

② 産業用イーサネット対応ウェイングインジケータ AD-4411

  • 振動環境でも高精度・高速応答を実現
  • EtherNet/IP、PROFINET、EtherCAT用の3タイプ
  • 振動の多い現場でも正確な計量が求められる産業用計量器

③ EtherNet/IPコンバータ AD-8552EIP

  • 生産・製造ラインに設置されている各種計量機器とPLC間におけるEtherNet/IP 通信を確立することができるコンバータ
  • 高精度計量センサーAD-4212C/AD-4212D-Sを接続すると、計量値の読み取りやゼロリセットに加え、応答速度の変更や感度調整などの操作もPLC側で行うことが可能

④【新製品】加熱乾燥式水分計

  • ドライフード、海苔などの食品/ファンデーション、クリームなど化粧品/樹脂ペレット、活性炭素、二次電池部材などの工業品などの水分率、吸湿特性を簡単に測定可能
  • 目的に合わせて選べるラインナップ
    (全6モデル:測定可能水分率:0.1 %~0.001 %)

⑤【新製品】オートドアを搭載した分析天びん

  • 最小表示0.01 mg~0.1 mg
  • オートドア/タッチパネル/無風イオナイザ装備のBH-Tシリーズを展示
    (セグメント表示モデルのBHシリーズもラインナップ)
  • 最小計量値設定(最小計量値警告機能)など、お客様のご要望に応じた機能を搭載

お見積りや納期につきましては、お取り引きのある販売店にお問い合わせください。

 

製品の購入についてはこちら

 

A&Dへのお問い合わせはこちら

エー・アンド・デイから毎月3~4回、メールマガジンを発行いたします。

医療・健康機器から計測・計量機器、試験機まで、弊社の“はかる”幅広いジャンルのお役立ち情報にご期待ください。

メルマガバックナンバー

 

A&Dのウェブサイトにてメルマガのバックナンバーを掲載しております。弊社の“はかる”幅広いジャンルのお役立ち情報にご期待ください。

 

 

今すぐみる >

「WAY」バックナンバー

 

A&D情報マガジン『WAY(ウェイ)』は、当社製品がユーザー様にどのようにお役に立てているかについて、インタビューを通じてお知らせする情報マガジンです。

 

今すぐみる >

株式会社エー・アンド・デイ 〒170-0013 東京都豊島区東池袋三丁目23番14号

配信設定を変更

このメールマガジンは、いままで弊社に資料請求していただいた方や、展示会で弊社ブースにお立ち寄りいただいた方にお送りしております。
今後の送信が不要な場合や、お客様情報に変更がございましたら、お手数ですが上記リンクより解除、変更をお願いいたします。

免責事項 | 個人情報の取り扱いについて | お問い合わせ